「Role&Roll」Vol.177に「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典」の第五十一回「人類史の椅子取りゲーム? 北大西洋航海史」も掲載

Role&Roll」Vol.177には、西洋中世史の入門コラム「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典」の第五十一回「人類史の椅子取りゲーム? 北大西洋航海史」も掲載されています。今回は凄いですよ、中世のアイスランドグリーンランドの解説です! 『ドラゴンクエストIII』(ファミコン)のグリンラッドのエピソードを思い出しますね!

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

 

「Role&Roll」Vol.177に『エクリプス・フェイズ』のシナリオ「ミートハブ・トラブルズ」が掲載

Role&Roll」Vol.177では、『エクリプス・フェイズ』のシナリオ「ミートハブ・トラブルズ」も掲載されています。土星圏に浮かぶ全長1キロのベーコンで出来た宇宙コロニー「ミートハブ」(※公式設定です)を舞台に、ヤバいグルメ野郎どもの巻き起こす珍騒動!

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

 
エクリプス・フェイズ (Role&Roll RPG)

エクリプス・フェイズ (Role&Roll RPG)

 

 

「Role&Roll」Vol.177に『トンネルズ&トロールズ』完全版ソロアドベンチャー「魔法の酒樽を取り返せ!」が掲載

 「Role&Roll」Vol.177(新紀元社)、岡和田晃は、なんと3つの記事で仕事をしています。久しぶりに表紙に名前も掲載されました。
 ゲームノベルゲームブック形式の小説)で、ルールとキャラクターが付いており、これだけでもプレイ可! イラストはDon-Changさん。
 「ウォーロック・マガジン」Vol.4に掲載された中山将平さんの漫画「はじめての無敵の万太郎とシックス・パックの珍道中」の原作です。
 このコミックと、書き下ろしの多人数用シナリオ版が近刊の『傭兵剣士+青蛙亭ふたたび+無敵の万太郎とシックス・パックの珍道中』に収録されるので、あわせて読めば楽しさ3倍です!

 

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

Role&Roll Vol.177 (ロールアンドロール)

 
傭兵剣士 (T&Tアドベンチャー・シリーズ7)

傭兵剣士 (T&Tアドベンチャー・シリーズ7)

 

 

「植民地文化研究」18号の「視覚とアンテナ」欄に「「内なる植民地」としての「裏日本」 向井豊昭と高橋実」を寄稿

 植民地文化学会の学会誌「植民地文化研究」18号(不二出版)の「視覚とアンテナ」欄に、岡和田は「「内なる植民地」としての「裏日本」 向井豊昭と高橋実」を寄稿しています。

 「飛揚」69号にもリンクした、「アイヌ新法」や『骨踊り』に関する論点を書きました。両者を結んだのは『北越雪譜』!

 そのうちAmazonにも出るかと思いますが、お急ぎの方は不二出版までご連絡ください。

ç»åã«å«ã¾ãã¦ããå¯è½æ§ããããã®:ãã­ã¹ã

åçã®èª¬æã¯ããã¾ããã
 2015年に参加した国士舘大学でのシンポジウム8月1日に国士舘大学 AJ センター・プロジェクト研究会「インドにおける日本研究の現在」でも指摘したポイントです。

akiraokawada.hatenablog.com


 なお、p.172上段に「中谷宇吉郎東京帝国大学助教授だった」とありますが「北海道帝国大学教授」の間違いでして、こちらは校正漏れとして報告済みで、関連媒体で訂正が出るかと思います。

図書新聞」2019年7月13日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第五三回 「市民的な良識」の包摂を切り崩す個我としてのハードコア・パンク」が掲載

 本日より発売の「図書新聞」2019年7月13日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第五三回 「市民的な良識」の包摂を切り崩す個我としてのハードコア・パンク」が掲載されています。
 今回は、登戸での無差別殺傷事件、またそれに対して世論は「死ぬなら一人で死ね」、「引きこもりは犯罪者予備軍」と喧伝したこと、および「現代思想」が差別文書のニック・ランド『暗黒啓蒙』を翻訳・掲載したことを批判しつつ、以下の作品を取り上げています。

・ぼそっと池井多「私は犯罪者予備軍である。あなたは? ~川崎事件が改めて突きつけたもの~」(「ひきポス」)
・古川真人「タイマイ異聞」(「新潮」)
リチャード・コールダー「控えの間、あるいは、世界小史」(増田まもる訳、「三田文學」)
・「DEBACLE PATH」および「小特集:日本のポリティカル/アナキストハードコア・パンクを回顧する」
モブ・ノリオ「絶対兵役拒否宣言」(「DEBACLE PATH」)
・ハイミート・フォン・ドーデラー(垂野創一郎訳)「ヨハン・ペーター・ヘーベル(1760-1826)の主題による七つの変奏」(「たべるのがおそい」)
松浦寿輝×沼野充義×田中純「二〇世紀の思想・文学・芸術 第一回 「世紀の開幕」」(「群像」)
高橋睦郎「墓をめぐって 駱英に」(「三田文學」)
・高原到「二つのフィリピン戦――大岡昇平奥泉光「死者の顔」」(「群像」)
笙野頼子「会いに行って――静流藤娘紀行」の第二回(「群像」)

 また、リチャード・コールダーガイノイド三部作、アラン・ロブ=グリエ『快楽の館』、アルフレート・デーブリーンベルリン・アレクサンダー広場』、亀井秀雄『個我の集合性』、藤枝静男の「志賀直哉天皇中野重治」および文芸時評などにも言及しています。

4Gamer.net に「なぜ「ゲーム研究」が必要なのか? 書籍「ゲーム学の新時代」から読み解く,ゲーム研究からの人文社会科学」

日本最大級の総合ゲーム情報サイト4Gamer.net に、「なぜ「ゲーム研究」が必要なのか? 書籍「ゲーム学の新時代」から読み解く,ゲーム研究からの人文社会科学」を寄稿。10000字超のサーヴェイで、『ゲーム学の新時代』(NTT出版)の読みどころを紹介しています。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190607160/

www.4gamer.net

ゲーム学の新時代 遊戯の原理 AIの野生 拡張するリアリティ

ゲーム学の新時代 遊戯の原理 AIの野生 拡張するリアリティ

 

  また、友野詳の「異世界Role-Players」の第3回「ホビットとその類縁種族~ヤツらはどうしたって僕らを戸惑わせる」では、こっそり私所有の『指輪物語ロールプレイング』の写真が使われています!

www.4gamer.net

 

クリスティーナ・ダルチャー『声の物語』の書評「女性の「声」が剥奪されるディストピア的現在」が、ウェブで読めるようになりました

SFマガジン」(早川書房)2019年8月号掲載のクリスティーナ・ダルチャー『声の物語』(市田泉訳、新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)の書評「女性の「声」が剥奪されるディストピア的現在」が、ウェブで読めるようになりました。早川書房のnote への転載で関連リンクもあります。

https://www.hayakawabooks.com/n/n833ae4903193

SFマガジン 2019年 08 月号

SFマガジン 2019年 08 月号

 
声の物語 (新ハヤカワ・SF・シリーズ)

声の物語 (新ハヤカワ・SF・シリーズ)