「TH(トーキングヘッズ叢書)」No.61にスチームパンク論と「エッジの利いたスチームパンク・ガイド」、伏見健二紹介文を掲載いただきました。

 アート&カルチャー誌「TH(トーキングヘッズ叢書」(アトリエサード/書苑新社)のNo.61は「レトロ未来派〜21世紀の歯車世代」と題した特集を掲げ、2015年1月28日頃に発売されます。私はこれまで「TH」にて、かつて「R・P・G」誌(国際通信社)に書いていたようなゲームと文学をつなぐコラムを毎号寄稿していたのですが、今回はスチームパンク特集ということで、さらに深く関わることとなりました。
 まず、批評文「スチームパンクと崩壊感覚、歴史への批評意識としての「パンク」」を寄稿。なぜスチームパンクはパンクでなければならないのかを、「サイバーパンククトゥルフパンク」(「TH」No.59)、「サイバーパンクとゴシックパンク」(「TH」No.60)の文脈をふまえたうえで情況を見据えながら論じました。以前書いたエッセイ「ネオ・スチームパンク・ムーヴメントの到来!」の「その後」を書いたものともなっているのですが、あくまでも粗い試論であった「ネオ〜」に比して、じっくりと書き込んだものになっています。同論の執筆にあたっては、過去に様々な方々と色々な場所で行なったスチームパンクについての議論が下敷きとなっており、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 加えて岡和田晃は「深く楽しみたいあなたに贈る エッジの利いたスチームパンク・ガイド」(小説・映画・ゲーム等40作品!)を編集し、自身でもレビュー5作品(キース・ロバーツ『パヴァーヌ』、ギブスン&スターリング『ディファレンス・エンジン』、マイケル・ムアコック『グローリアーナ』、佐藤亜紀『1809』、フォルカー・デース『ジュール・ヴェルヌ伝』)を担当しました。
 さらには、ゲームデザイナー・伏見健二さんのエッセイ「スチームパンクワールドをデザインする」(RPGファン必見!)内にて、ギア・アンティーク』や伏見さんのお仕事を簡単に紹介する小文を書きました。
 気になる「エッジの利いたスチームパンク・ガイド」の執筆メンバーは、植草昌実さん、藤元登四郎さん、高槻真樹さん、渡邊利道さん、仲知喜さん、東條慎生さん、田島淳さん、仁木稔さん、西村遼さん、松本寛大さんと夢のような豪華メンバー。Analog Game Studiesの一員でもある田島淳さんは、特選街コーナーに門倉直人『失われた体』のレビューも寄稿しておられます。まさしく画期的な特集。ぜひお手にとってみてください!

出版やイベントなどなど、
昨今、日本でも盛り上がりを見せるスチームパンク
その本質を解題しつつ、
アナクロな未来を幻視してみよう。

スチームパンクファン必携!
小説・映画等の厳選40作品を紹介した
「エッジの利いたスチームパンク・ガイド」掲載。

===================
■主な内容
===================
スチームパンク、可能世界への脱出口●樋口ヒロユキ
スチームパンクと崩壊感覚、
歴史への批評意識としての「パンク」●岡和田晃
深く楽しみたいあなたに贈る
エッジの利いたスチームパンク・ガイド
 ●岡和田晃・編
 ●岡和田晃、植草昌実、藤元登四郎、高槻真樹、
  渡邊利道、仲知喜、東條慎生、田島淳、仁木稔
  西村遼、松本寛大
スチームパンクワールドをデザインする●伏見健二
三宅陽一郎インタビュー
 〜日本のアニメにおけるスチームパンク表現の特質
 ●取材・文=徳岡正肇
コンピューターゲームにおけるスチームパンク
 ●徳岡正肇


二階健ディレクション「STEAM BLOOD」展
 〜メカニックな無機物と怪物的な有機体との混淆
STEAMPUNKフォト
 ●赤松和光×赤根京×Dollhouse Noah
老若男女が楽しめて、
スチームパンク・ファッションは間口が広い!
 ●造形作家・赤松和光に聞く
ショップ A STORY〜異世界の物語紡ぐアイテムたち
山脇隆〜未来的なのにアナログな光景
たま〜メカニックな要素を巧みに組み込む
小川香織〜時の静止の象徴としてのアナログ時計
わっち〜デジタル画でもあえて荒々しく
こやまけんいち絵本館20〜絡繰りオルゴール機構
 ●こやまけんいち
アレクセイ・ゲルマン監督「神々のたそがれ」
 〜おぞましくも美しい、未来感のないSF


マン=マシーンの想像力〜人間を機械化する欲望●梟木
21世紀のモダン・タイムス
 〜歯車・オートマタ・西部劇にまつわる
  映画のあれこれ●浦野玲子
時空を越えた雑貨店●西川祥子
産業革命の怪物的脅威とロマン主義時代の作家たち
 ●市川純
第四惑星の悪夢、良心回路、アルゴリズム●本橋牛乳
愛すべきおまぬけロボット●日原雄一
機械が奏でる音、未来に聴こえる音
 〜騒音と芸術の間によせて●べんいせい


《写真小説》 Dr.Odd's mad collection vol.2
 〜空想機械少女●最合のぼる×Dollhouse Noah
《コミック》 DARK ALICE 12. フィル●eat
四方山幻影話22
●写真=堀江ケニー/モデル=美少女ほか
自動人形の憂鬱●斎藤栗子
初めてでも安心 スチームパンクMOVIE●林アサコ


Review
 伊藤計劃円城塔屍者の帝国」●梟木
 リドリー・スコット監督「ブレードランナー」●梟木
 チャップリン監督「モダン・タイムス」●日原雄一
 H・R・ギーガー「ネクロノミコン」●梟木
 ほか


TH RECOMMENDATION
 谷敦志個展「花」〜エロティックで異端的な「花」
 岸田尚 肖像画展〜錚々たるメンバーが
  ひとりの女性を描いた、肖像画競作展!
 寫眞館ゼラチン個展〜戦慄的な空気感のある写真
 古川沙織+佐伯香也子「聖なる森の物語」
  〜画家と作家が共鳴し合うエロスの宴
 「パロマンポルノ・ポスター展 by Gaku Azuma
  〜ピンク映画をリスペクトした架空のポスター展
  ●樋口ヒロユキ
 キュンチョメ インタビュー
  〜死ぬことと生きること
   ──負の生命力を爆発させた表現●ケロッピー前田
 三代目彫よし×空山基「孤狼展」其二
  〜伝統刺青を通して蘇る日本の美学
   ●ケロッピー前田
 「キング・オブ・タトゥー2014」
  〜世界中から刺青マニアが集結する国際交流の場
   ●ケロッピー前田
 エレナ・ヘルフレヒト/ルイーザ・カトゥッチ/
 マルタ・スクロドヴォスカ作品展
  〜神秘的、呪術的なヨーロッパの女性作家3人
 「グロテスキュン☆展」〜グロ可愛さを追求する
 赤瀬川原平高松次郎〜前衛とコンセプチュアル
  ●志賀信夫
 陰翳逍遥17〜花田清輝、安藤祐、神山貞次郎、
  建石修志クリス・マルケル 他●志賀信夫
 ほか


立体画家 はが いちようの世界7●はが いちよう
辛しみと優しみ19●人形・文=与偶
カドゥケウスの杖15〜澁澤家の方●高原英理
美のパルマコン22〜ソラリスの海に美を思う
 ●樋口ヒロユキ


TH FLEA MARKET
 加納星也、小林美恵子、志賀信夫、村上祐徳 ほか


表紙=堀江ケニー(写真)・美少女(モデル)
===================