2011-01-01から1年間の記事一覧

評論連載「向井豊昭の闘争」を「未来」(未來社)で開始します。

私が本格的に評論を書き始めたのが2006年ですから、今年はちょうど5年目の節目となります。はじめて書いた評論が新潮新人賞のベスト5に入り、「おお、行けるのかも!」と思ったのが運の尽き。その後、3回連続最終候補で落とされ、結局は日本SF評論賞に拾って…

『Type:STEELY』(下)をご恵贈いただきました。

表題の通り、片理誠さんから『Type:STEELY』(下)をご恵贈いただきました。 ありがとうございます。いわゆる都市を部隊にしたバイオレンス&アクションと、片理誠さんの新境地を切り拓いた本作。下巻を読むのが楽しみです。Type:STEELY タイプ・スティーリ…

幻視社からのクリスマス・プレゼント!

お知らせです。「幻視社」からのクリスマス・プレゼント! 向井豊昭アーカイブが更新されました。大作『UFO小学校』はこれで折り返し地点に達しました。 また「幻視社」4号(売り切れ)に掲載された渡邊利道さん(第7回日本SF評論賞優秀賞)の創作「Trois co…

清野雅巳『熱帯龍魚』(週末出版)をご恵贈いただきました。

清野雅巳さまから、初(?)の個人詩集『熱帯龍魚』(週末出版)をご恵贈いただきました。何気ない風景がさりげなく切り取られ、ある一点で鬼面人を驚かす言葉が噴出して日常の「切れ目」が演出される。表題作がその代表格か。 清野雅巳さんとも知り合ってか…

『本格ミステリー・ワールド2012』をご恵贈いただきました。

南雲堂さまより、『本格ミステリー・ワールド2012』をご恵贈いただきました。 刺激的な記事が並ぶなか、「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の総括を、特に興味深く読みました。本格ミステリー・ワールド2012作者: 島田荘司出版社/メーカー: 南雲堂発売日…

第6回『エクリプス・フェイズ』体験イベントを開催いたします!

- 来場者の方に、『エクリプス・フェイズ』クイックスタート・ルール日本語版を無料でプレゼントします! - エクリプス・フェイズ翻訳決定! 最新のSF-RPGをいち早く体感せよ! 『エクリプス・フェイズ』。 特異点(シンギュラリティ)を迎えたコンピュータ…

ある友へ

一緒に『ウォーハンマーRPG』を遊んでいた友人が亡くなりました。知り合ったきっかけはRPGでしたが、単なるゲーム仲間に留まらない付き合いを続けてきました。 しばらく音沙汰がなかったのですが、仕事が忙しいのだろうとたかをくくり、こちらも雑務に追われ…

第5回体験会、お疲れさまでした。

12月17日はゲームショップ・Role&Roll Stationさまのご厚意で開催させていただいている、『エクリプス・フェイズ』の体験会(第5回)でした。 今回は翻訳チームから「畠山望」さんが『エクリプス・フェイズ』のイベントにおけるゲームマスター・デビューを飾…

「Role&Roll Vol.87」に「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典」第6回を掲載いただきました。

RPGを中心としたアナログゲーム総合情報誌「Role&Roll」Vol.87に、連載記事「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典〜ファンタジーから現実中世への架け橋〜」第6回「迷信、それとも科学!?――驚異の中世医学」を掲載いただきました。 フィクションの鏡を踏み跨ぎ、現…

渡邊利道さん、第7回日本SF評論賞優秀賞受賞

表題の通り。幻視社同人である渡邊利道(id:wtnbt)さんの「独身者たちの宴 上田早夕里『華竜の宮』論」が、第7回日本SF評論賞優秀賞を受賞しました。日本SF評論賞はまるで容赦のない選考がなされ、しかもその選考過程が雑誌上に再録されるのですけれども*1、…

増田まもるさまより、『パラダイス・モーテル』文庫版をご恵贈いただきました。

翻訳家の増田まもるさまより、エリック・マコーマックの『パラダイス・モーテル』文庫版をご恵贈いただきました。『ミステリウム』は、妻と一緒に楽しんだものでした。とても嬉しく思います。 虚構のパタゴニアのイメージが、実に美しい。パラダイス・モーテ…

「SF Prologue Wave」に「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」体験レポートを掲載いただきました。

日本SF作家クラブの公認ネットマガジン「SF Prologue Wave」に、岡和田晃の手になる「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」体験レポートを掲載いただきました。ぜひともご笑覧ください。http://prologuewave.com/archives/1361 取材協力をいただきました「…

新世紀のポストヒューマンRPG『エクリプス・フェイズ』体験会(第5回)を開催します。

アナログゲーム専門店「Role&Roll Station」で開催されている『エクリプス・フェイズ』体験会、第5回の募集が開始されています。 ・Role&Roll Station http://www.arclight.co.jp/r_r_s/ トップページにはイベントの記載があるようなのですが、詳細の公開が…

向井豊昭アーカイブ更新

東條慎生さんが、UFO小学校第三、四章を追加してくれました。ありがとうございました。 http://www.geocities.jp/gensisha/mukaitoyoaki/index.html あと、情報募集のお知らせがあります。 【情報募集!】 当アーカイブでは、向井豊昭氏についての情報を…

片理誠さまから『Type:STEELY』をご恵贈いただきました。

『エンドレス・ガーデン』や『屍竜戦記』の片理誠さまから、新刊『Type:STEELY』をご恵贈いただきました。 力ある書き手の新作が拝めるとは、批評家冥利に尽きます。ありがとうございました! 続刊は12月発売とのこと。Type:STEELY タイプ・スティーリィ (…

茂木政敏さんより『現代ギリシア詩集』をご恵贈いただきました。

解説を担当された茂木政敏さんより、東千尋編訳『現代ギリシア詩集』(http://www.japan-greece-society.jp/upfile/poster-Japanese.pdf)をご恵贈いただきました。ありがとうございました。 「現代ギリシア詩小史(1941年まで)」は必見です。海外文学に関…

第4回『エクリプス・フェイズ』体験会を開催します。

「Role&Roll Station」様にご協力をいただき、好評の『エクリプス・フェイズ』体験会を実施いたします。 お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。http://www.arclight.co.jp/r_r_s/03_event.html ■■■ 『エクリプス・フェイズ』。 特異点(シンギュラリティ…

山野浩一傑作選『鳥はいまどこを飛ぶか』および『殺人者の空』をご恵贈いただきました。

山野浩一さまより、『鳥はいまどこを飛ぶか』と『殺人者の空』(ともに創元SF文庫)をご恵贈いただきました。すでに自前でも購入していたのですが、まさかお贈りいただけるとは……。「NW-SF」を私淑している身としては恐れ多く、ただ恐縮しております。 英語…

向井豊昭アーカイブ更新

お知らせです。反骨の文学者・向井豊昭の遺稿を掲載していく「向井豊昭アーカイブ」が更新されました。 「UFO小学校」の続きが掲載開始です。 http://d.hatena.ne.jp/CloseToTheWall/20111024

フーゴ・ハルさんから『虹河の大冒険』をご恵贈いただきました。

フーゴ・ハルさんより、迷宮キングダムブックゲーム『虹河の大冒険』(http://goo.gl/SSPxV)をご恵贈いただきました。 おおおお光栄です! 嬉しい。おそらく世界最強のゲームブック作家にしてパズラーの新刊が拝めるとは。ありがとうございます。バナナフィ…

11/3の文学フリマに「Genkai Vol.1」が出ます。

お知らせです。11月3日東京流通センターで開催される文学フリマにて、「限界研」ブースにて、雑誌「genkai vol.1」が出ます。 ブースは「Fホール オ-24」。 限界研のメンバーが「メフィスト」「ジャーロ」「本格ミステリー・ワールド」等の商業誌に寄稿し…

伸井太一さん、Analog Game Studiesに寄稿

お知らせです。旧東ドイツの文化風物をユーモアたっぷりに紹介した本『ニセドイツ』で知られる伸井太一さんが、Analog Game Studiesに、ボードゲームの本場ドイツで最も身近なボードゲーム『イライラしないで』について、歴史学の観点からコラムを寄せてくだ…

メッテルニヒ氏の仕事

10年待ちました。感無量。文学界 2011年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/10/07メディア: 雑誌 クリック: 25回この商品を含むブログ (5件) を見る

第3回『エクリプス・フェイズ』体験会を開催します。

日本語版が決定した新世紀のポストヒューマンRPG『エクリプス・フェイズ』の体験会第3回が、来る10/29(土)に開催されます。 会場を提供いただいたRole&Roll Stationのご厚意にて、参加費は無料です。 どうぞ、ふるってご参加ください。なお、参加された方…

Togetterまとめ:「SF乱学講座:門倉直人☓小泉雅也「昔々、あるところでポストヒューマンが……」――その後の日本神話とデジタル物理学から」

去る10月2日に開催された、「SF乱学講座:門倉直人☓小泉雅也「昔々、あるところでポストヒューマンが……」――その後の日本神話とデジタル物理学から」の実況を、Togetterにまとめました。 速記レベルでの記載のため、間違いも多々ありますが、当日の雰囲気を知…

「Role&Roll Vol.85」に「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典」第五回が掲載されています。

RPGを中心としたアナログゲーム総合情報誌「Role&Roll Vol.85」に、「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想事典」第五回「中世の旅――渡船場と渡し守」が掲載されています。 フィクションの鏡を踏み跨ぎ、現実世界の世相風俗を紹介していくこの連載、今回のライティング…

金倉義慧『旭川・アイヌ民族の近現代史』

金倉義慧『旭川・アイヌ民族の近現代史』という名著がありますが、その著者である金倉さんの講演録(あるいは講演原稿?)がWebで公開されている模様です。同書をお読みのない方でも楽しめる内容になっていると思います。 http://www.frpac.or.jp/rst/sem/se…

Speculative Japanに荒巻義雄の筒井康隆論が掲載

ニューウェーヴ/スペキュレイティヴ・フィクションのサイト「Speculative Japan」に、『国文学「解釈と鑑賞」―特集/筒井康隆―現代文学の巨人』を読む。――〈筒井康隆解釈〉を巡る私的なメモ(荒巻義雄)が掲載されましたのでお知らせいたします。 http://sp…

現代ギリシア詩集

土曜美術社出版販売より、10月に東千尋編訳『現代ギリシア詩集』が発刊されるとのこと。 多田智満子やユルスナールの研究をされている茂木政敏さんが、「現代ギリシア詩小史(11世紀から1941年まで)という信じられないスケールのお仕事をなさっています。ht…

「Webミステリーズ!」に「平田真夫の挑戦――ゲームブック『展覧会の絵』から小説『水の中、光の底』へ」を掲載いただきました。

東京創元社のウェブマガジン「Webミステリーズ!」に、表題記事が掲載されました。 「平田真夫/森山安雄の挑戦――ゲームブック『展覧会の絵』から小説『水の中、光の底』へ」(平田真夫/森山安雄×岡和田晃) http://www.webmysteries.jp/sf/hirataokawada11…