2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「Role&Roll」Vol.207に、戦鎚傭兵団の中世“ 非”幻想事典」第六十六回、「娯楽と名誉の狭間で――決闘の成立と「対等さ」」が掲載

発売されたての「Role&Roll」Vol.207に、戦鎚傭兵団の中世“ 非”幻想事典」第六十六回、「娯楽と名誉の狭間で――決闘の成立と「対等さ」」が掲載。古代の剣闘士のあり方が中世にどう変化したか、教会との関わり、男女間のハンディをいかに確保したか等を解説して…

吉川弘文館の雑誌「本郷」NO.157(2022.1)に「新渡戸稲造の植民政策論—アイヌを不可視化させた言説—」が掲載

吉川弘文館の雑誌「本郷」NO.157(2022.1)に、「新渡戸稲造の植民政策論—アイヌを不可視化させた言説—」が掲載されました。国木田独歩「空知川の岸辺」の背景を探り、そこから新渡戸稲造らが確立した国家イデオロギーとしての「植民学」が、アイヌを見落とすの…

八杉将司遺稿「宇宙の選択」「やり直す」が、「SF Prologue Wave」に掲載

生前の八杉将司さんにお預かりしていた小説2作「宇宙の選択」「やり直す」が、ご遺族の許諾を得たうえで、「SF Prologue Wave」にて掲載になりました。いずれも対になるがごとき巧緻な作品で、広く読まれることが作家へのいちばんの追悼になります。 t.co t.…

『いかに終わるか 山野浩一発掘小説集』(岡和田晃編、小鳥遊書房)が発売予定

『いかに終わるか 山野浩一発掘小説集』(岡和田晃編、小鳥遊書房)が発売予定です。装画は中野正一さん。 単行本未収録の小説・未発表の作品をベースに構成、「死滅世代」「都市は滅亡せず」「嫌悪の公式」はじめ、反−未来思考、戦後文学史の結節点となる一…

M・ジョン・ハリスン『ヴィリコニウム パステル都市の物語』(大和田始訳、アトリエサード)が出ます

現代イギリスを代表する「もっともいまの日本で再評価されるべき作家」M・ジョン・ハリスンの作品集『ヴィリコニウム パステル都市の物語』(アトリエサード)が出ます。 ノンジャンルであり、ジャンルの祖型でもある。表題のヴィリコニウムとは、シリーズ名…

「図書新聞」2022年1月1日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第八二回 ホモソーシャルな「内輪ノリ」とは異なる理路での文学の再生を!」が掲載

発売中の「図書新聞」2022年1月1日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第八二回 ホモソーシャルな「内輪ノリ」とは異なる理路での文学の再生を!」が掲載されています。今号は「絶版本」の読まず語りを喧伝する侮辱と歴史修正主義の近似性を指摘しつつ、主に…

「SF Prologue Wave」に「八杉将司さんを悼んで」と著作リストを掲載

八杉将司さんが亡くなり、言葉もありません。 急遽、追悼文を書き下ろし、「SF Prologue Wave」のサイトに掲載いただきました。 https://prologuewave.club/archives/9000 prologuewave.club 公開されていた自筆の著作リストを増補する形で、「SF Prologue Wa…

「FT新聞」に「ゾルのモンスター迷宮」リプレイ&ゲームポエム「檸檬」が掲載

2021年11月28日の「FT新聞」No.3231で、 細谷正光賞受賞・「ミステリマガジン」「ミステリが読みたい!」で高順位、破竹の勢いの羽生(齊藤)飛鳥さんによる拙訳「ゾルのモンスター迷宮」(「GMウォーロック」2号)リプレイが配信されています! analoggamestudie…

「FT新聞」に「『ウォーハンマーRPG』を愉しもう!」Vol.17&18を寄稿

2021年11月18日配信の「FT新聞」No.3221に、「『ウォーハンマーRPG』を愉しもう! Vol.17」が掲載されています。今回は、英語の資料を使い、〈ウォーハンマー〉シリーズのあゆみを確認しています。 analoggamestudies.seesaa.net 2021年12月16日配信の「FT新…

「Role&Roll」vol.206に、『エクリプス・フェイズ』のシナリオ「火星の新選隊 あるいは、デューン 砂漠の記憶」が、掲載

発売中の「Role&Roll」vol.206に、『エクリプス・フェイズ』のシナリオ「火星の新選隊 あるいは、デューン 砂漠の記憶」が、掲載されています。話題の映画をイメージ・ベースとしつつ、好評発売中の『サンワード』で扱われる火星はヴァレス新上海にて、センテ…

「Role&Roll」Vol.205に、中世ヨーロッパ社会史入門「戦鎚傭兵団の中世"非”幻想事典」の第65回「使い魔にして愛の使者――中世の冒険に彩りを添える鳥類」が掲載

発売中の「Role&Roll」Vol.205に、中世ヨーロッパ社会史入門「戦鎚傭兵団の中世"非”幻想事典」の第65回「使い魔にして愛の使者――中世の冒険に彩りを添える鳥類」が掲載されています。14世紀末のフランス文学、RPGにおける使い魔の起源、異界とのつながりの示…

「本の雑誌」2021年12月号で『再着装の記憶』が紹介

「本の雑誌」2021年12月号の大森望「新刊めったくたガイド」で、岡和田晃編『再着装(リスリーヴ)の記憶〈エクリプス・フェイズ〉アンソロジー』(アトリエサード)が紹介されていました。大きく紙幅を割いていただき、ありがとうございます。 再着装(リスリ…

「現代詩手帖」2021年12月号で「崩れた微光」が言及

「現代詩手帖」2021年12月号の「今年の収穫」に、岩佐なをさんが「崩れた微光」を挙げてくださっていて、とても驚きました。一面識もない方に、しかも形而上詩を(!)取り上げていただいて驚いています。私はデューラーが好きで、岩佐さんの銅版画にも強く…

2021年度潮流詩派賞評論部門最優秀作品賞贈賞式

2021年度潮流詩派賞評論部門最優秀作品賞(以降、これを正式な表記としていきます)の賞状及び副賞の万年筆を頂きました。 贈賞式を兼ねた潮流詩派の会(村田正夫を偲ぶ会、潮流詩派賞受賞式)で詩の朗読とミニ講演をしたほか、麻生直子さん、清水博司さん、…

「ナイトランド・クォータリー」定期購読者向けペーパー「ナイトランド・クォータリー・タイムス」Issue.12の内容を紹介

「ナイトランド・クォータリー」定期購読者向けペーパー「ナイトランド・クォータリー・タイムス」Issue.12の内容を紹介します。 1面は「妖精の輪舞曲 ダン・アダン・デリー展」について、2面は映画『チリ33人 希望の軌跡』レビュー(待兼音二郎)、3面はラ…

「現代詩手帖」2021年12月号の「アンケート 今年の収穫」に参加

「現代詩手帖」2021年12月号の「アンケート 今年の収穫」に昨年に引き続いて参加し、詩集5冊、詩誌掲載の詩作品5作+αを挙げています。筆頭はJ・G・バラード『旱魃世界』(山田和子訳、創元SF文庫)。末尾は小熊秀雄転向論を駁した田中益三の批評。あとは見…

「現代詩手帖」2021年12月号に林美脉子『レゴリス/北緯四十三度』の書評「加害の淵源たる家父長制と植民地主義をともに転覆させる」を寄稿

「現代詩手帖」2021年12月号に、林美脉子『レゴリス/北緯四十三度』(思潮社)の書評「加害の淵源たる家父長制と植民地主義をともに転覆させる」を寄稿。ロザリー・L・コリー『パラドクシア・エピデミカ』を用い、戸塚美波子と小熊秀雄の詩篇を援用しつつ、…

「図書新聞」2021年12月18日号の2021年下半期の読書アンケートで『再着装の記憶』が言及

発売中の「図書新聞」2021年12月18日号の2021年下半期の読書アンケートで、作家の樺山三英さんがケン・リュウ他『再着装の記憶 〈エクリプス・フェイズ〉アンソロジー』(アトリエサード)を取り上げてくださいました。大変驚き、また光栄です。

「図書新聞」2021年12月18日号、読書アンケートに回答

「図書新聞」2021年12月18日号、読書アンケートに回答しました。岡和田は以下を取り上げています。 ・フリードリヒ・シラー『シラー戯曲傑作選 ヴィルヘルム・テル』(本田博之訳、幻戯書房)・西田勝『田岡嶺雲論集成』(法政大学出版局) ・アイヴァー・A…