「図書新聞」2021年12月18日号、読書アンケートに回答

図書新聞」2021年12月18日号、読書アンケートに回答しました。岡和田は以下を取り上げています。

・フリードリヒ・シラー『シラー戯曲傑作選 ヴィルヘルム・テル』(本田博之訳、幻戯書房
・西田勝『田岡嶺雲論集成』(法政大学出版局

・アイヴァー・A・リチャーズ『レトリックの哲学』(村山淳彦訳・解説、未來社)
・テッド・ジョイア『ジャズ・スタンダード 聴いて弾いて愉しむ252曲』(鈴木潤訳、みすず書房

 詳しい評言は新聞の現物を参照ください。

「ナイトランド・クォータリーvol.27 蟄居/幽閉/籠城 〜潜み棲む恐怖」が2021/12/8頃発売

 「ナイトランド・クォータリーvol.27 蟄居/幽閉/籠城 〜潜み棲む恐怖」が、2021/12/8頃に発売となります!

幻視者のためのホラー&ダーク・ファンタジー専門誌《ナイトランド・クォータリー》。

vol.27の特集は「蟄居/幽閉/籠城」。

コロナ禍において、ステイホームが叫ばれた昨今だが、
閉じこもる/閉じ込められる「蟄居/幽閉/籠城」の状況は、
さまざまな物語を紡いできた。
そこに潜み棲む恐怖を照射してみよう。
〜〜〜

小説は、マイクル・ムアコック、C・J・チェリイ、デボラ・ビアンコッティ、ポール・S・パワーズヨハネス・ウルツィデル、カーロン・ウォーレン、片理誠、高原英理
また、山田和子インタビュー、あだちひろしインタビューをはじめ、
エッセイ、ブックガイドなど満載です!

=========
■主な内容
=========
【Story】
マイクル・ムアコック「最期の呪縛〜もしくは混沌との戯れ〜」/訳:健部伸明
■C・J・チェリイ「最後の塔」/訳:岡和田晃
■デボラ・ビアンコッティ「完璧な嘘」/訳:棚藤ナタリー
■ポール・S・パワーズ「四次元の世界」/訳:神戸政郎
ヨハネス・ウルツィデル「九悪魔荘」/訳:垂野創一郎
■カーロン・ウォーレン「生きてるだけで丸損さ」/訳:待兼音二郎
■片理誠「空中楼閣を“ふんわり”と引きずり下ろす」
高原英理「〈精霊語彙集〉かけらの生」

【Interview】
山田和子インタビュー「ニューウェーヴ運動からholisticな翻訳へ」/聞き手・構成=岡和田晃
■あだちひろしストーリーインタビュー「〈メタモスの魔城〉と〈ネクロスの要塞〉の秘密」/聞き手・構成=岡和田晃/協力:保坂和尚

【Poetry】
■みずからを凍結させて仄暗く──エミリー・ディキンスンに/詩=岡和田晃

【Movie】
■日本の洋館に妖精が居着いても良いよね ――『自宅警備員と家事妖精』/深泰勉

【Essay】
■自らを監禁状態に置き生み出した芸術の記録――小川貴一郎/沙月樹京
泉鏡花天守物語」をめぐって/黒田誠
■囚われた妖怪の悲哀――九鬼匡規/沙月樹京
■呪いの館から出たくない物語/深泰勉
■「蟄居文学」というグランド・ツアー/岡和田晃
■素潜り「集中都市」/大和田始
■われら異形の軍団は、地下迷宮を喜び勇んで進む(……その他の閉鎖空間も)/丸屋九兵衛
■人類が正しくステイ・ホームするために 〜メタバースとバーチャルオフィスの持つ可能性/徳岡正肇
■孤島というユートピア──シェイクスピアテンペスト』を読む──/大岡淳
■塔の中の姫君を守るために あるいはウォーゲームの父が愛した、「守る」エンターテイメント/徳岡正肇
■閉じこもる音楽、閉じこめられた音楽 〜独奏のサウンドスケープ、または楽器のある室内/白沢達生
■スケッチブックに描かれた魂の一時避難所──『マリアンヌの夢』と『ペーパーハウス/霊少女』/松本寛大
■古城の地下牢/浅尾典彦(夢人塔)
■殯の衣装、喪服と経帷子の習俗に触れる/深泰勉

【Serial】
■〈覚えておいて欲しいこと〉第五回 夏目漱石の蟄居 ──イギリス滞在の日々──/井村君江
■〈アンソロジーに花束を〉第九回 ユニコーン・ヘッドのもとに/安田均

【Game】
■反・脱出ゲームとしての『ダンジョンキーパー』 〜積極的かつ創造的な蟄居生活をエンジョイしよう/徳岡正肇

【Book guide】/岡和田晃
クトゥルー神話に宿る原初の力を魔術的に再構築する──アラン・ムーア&ジェイセン・バロウズ『ネオノミコン』
■練り込まれたモチーフの美しいホラーを ──シンシア・アスキス『願わくは彼女の眠り続けんことを』
■ノスタル爺の永劫回帰

■表紙/小川貴一郎

 

 

「SF Prologue Wave」に「マリー・アントワネットの天気予報」&「遊侠山野浩一外伝」が採録

 「SF Prologue Wave」に、「NW-SF」4号の佐藤昇「マリー・アントワネットの天気予報」(1971)が掲載されました。なんと50年ぶり。これがニューウェーヴです! 簡単な序文を記しました。

sfwj.fanbox.cc

 「NW-SF」5号(1972)の大和田始「遊侠山野浩一外伝」も再掲されました。大和田さんの商業デビュー評論ですが、山野浩一のアンチ・ユートピア作品群〈フリーランド〉シリーズを読み解くためには最良のガイドにもなっています。

sfwj.fanbox.cc

「図書新聞」2021年11月27日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第八一回 「全体史」と「自分史」の狭間に宿る民衆史の息吹を発見するために」が掲載

 発売されたばかりの「図書新聞」2021年11月27日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第八一回 「全体史」と「自分史」の狭間に宿る民衆史の息吹を発見するために」が掲載されています。
 今回は野党共闘を評価しつつ、足を引っ張る連合幹部や維新の「躍進」に向き合えていない日本型「リベラル」の足腰の弱さを批判し、以下の作品を取り上げています。

・木村嘉代子『朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす――室蘭――日本製鉄輪西製鉄所における外国人労働者「移入」の失敗』(寿郎社
駒込武編『「私物化」される国公立大学』(岩波ブックレット
・大門正克「追悼 色川大吉――「民衆史」とそのゆくえ」(「群像」)
・新井かおり「百五十年、胸中に去来するもの」(石原真衣編著『アイヌからみた北海道一五〇年』、北海道大学出版会)
・鄭鴻生「帝国の非物質的遺留――台湾と香港の被占領経験の相違について」(丸川哲史訳、「思想」)
・永井みみ「ミシンと金魚」(すばる新人賞受賞作)
水原涼「息もできない」(「すばる」)
・澤大知 「眼球達磨式」(文藝賞受賞作)
・藤原無雨「その午後、巨匠たちは、」(「文藝」)
・久酢博季「彫刻の感想」(新潮新人賞受賞作)
・茅辺かのう『アイヌの世界に生きる』(ちくま文庫
・天草季紅「“いま”を生きる――照井君子「天上の風(カントレラ)」に寄せて」(「無人島」23号)
・田中益三「詩のなかの民衆と詩人その人――一九三五、六年の小熊秀雄を横断する」(「詩と思想」二〇二一年七月号)
・小笠原亜衣『アヴァンギャルドヘミングウェイ パリ前衛の刻印』(小鳥遊書房)
・朝比奈緑・下村伸子・武田雅子訳著『ミラー版エミリ・ディキンスン詩集』(小鳥遊書房)
・ワシーリー・エロシェンコエロシェンコのシベリアものがたり』(高杉一郎訳、日本エスペラント図書)および峰芳隆によるエロシェンコ小伝
シュテファン・ツヴァイク『過去への旅 チェス奇譚』(杉山有紀子訳、幻戯書房
・ジョゼフ・ヒース「なぜ〈カルチャー〉が勝利するのか――イアン・M・バンクス論」(青野浩訳、「SFマガジン」)

 その他、クロード・シモンキム・ニューマン、ダーヒンニェニ・ゲンダーヌ、川越宗一『熱源』にも言及しています。書店で買え、電子版もあるほか、コンビニでも有償ダウンロードできます。

www.e-shinbun.net

2021年度の潮流詩派年間最優秀評論賞受賞

 2021年度の潮流詩派年間最優秀評論賞を頂戴しました。
 1955年創刊の詩誌「潮流詩派」が主宰する賞です。11月20日に贈呈式があるので、参加してきます。

 該当作品は、「風に溶け込み、「惑星思考(プラネタリティ)」へ向かうこと――清水博司論」および「簒奪された「社会派」への信頼、歴史感覚を取り戻すために――村田正夫論」の2作です。前者は土曜美術社出版販売の『新・日本現代詩文庫 清水博司詩集』にも採録され、後者は「潮流詩派」最新267号掲載。

 この賞自体は6回目で、受賞者が出ない年もあるので4人目、との由。評論は顕彰とは無縁で書いていく覚悟が要り、実際に賞は激減しているので、勇気づけられた思いです。

 Facebook,Twitterで、本当にたくさんの方に祝福をいただきました。改めて御礼申し上げます。

武蔵大学「イギリスの文学」(北村紗衣先生)内で特別講義「幻想文学論概説」

 武蔵大学「イギリスの文学」(北村紗衣先生)内で特別講義「幻想文学論概説」をいたしました。幻想文学研究においてつまずき易いポイント、基礎的な文学史と関連資料を確認していく内容です。「往還」がキー。ローズマリー・ジャクスンをめぐる北村先生の応答が興味深く。

『ウォーハンマーRPG』の電子版(PDF)限定サプリメント『比類なく有益なスラサーラの呪文集』(ホビージャパン)ほかが発売&FT新聞

 『ウォーハンマーRPG』の電子版(PDF)限定サプリメント『比類なく有益なスラサーラの呪文集』(ホビージャパン)が、コノスで発売になりました。なんと500円です。私は翻訳監修で参加しております。八色の魔法体系の各呪文(実にユニーク)が追加されます。カードもあり!

t.co

 翻訳に参加しました『ウォーハンマーRPG スターターセット』(ホビージャパン)、コノスより電子版も発売! スターターセットの贅沢仕様を可能な限り再現、なんと箱に記載されたデータまでPDF形式でダウンロード可能です。ダイスは付属しておりません。」とのこと。

t.co

 翻訳協力でクレジットされております『ウォーハンマーRPG ゲームマスター・スクリーン』(ホビージャパン)も、コノスで電子版が入手できるようになりました。チャート集として使えるので便利ですし、GMガイドは味読の価値があります。

t.co

 2021年11月4日の「FT新聞」No.3207に、「『ウォーハンマーRPG』を愉しもう!」のVol.16が配信されています。『比類なく有益なスラサーラの呪文集』の発売、ゲームマスター・スクリーンの起源、読者からお気に入りのスクリーンとその理由の紹介など。大ボリュームです。

analoggamestudies.seesaa.net